こんにちは、杉本です!
ECサイトは販売戦略を少し工夫すればリスクなく運営することができます。
ちょっとしたコツで「在庫を大量に抱えて大変!」「損切りばかりで大赤字」なんてことは無くなります。
私は過去10年以上に渡ってECサイト運営をしていますが、在庫を抱えた商品の記憶はほとんどありません。
そこで本日のテーマは、
- 商品の価格調査ってどうやってやるの?
- 在庫を抱えない販売方法を教えて欲しい
という疑問を解決できる内容をご紹介いたします。
本記事で紹介する方法に沿って実践していただくことで、100%儲かる(怪しいですが、読んでいただければ納得するはず。笑)商品仕入れやができるようになりますよ!
是非参考にして、損しないECサイト運営をしてくださいね。
ECサイトの販売戦略【4つのステップで解説】
今回の販売戦略は最終的に大きく売れる商品を発掘するために行います。
具体的には、
- 商品を見つけて「最低販売価格」を調べる
- 商品の仕入れ価格を調べる
- 儲かりそうだったら「最低出品価格」で販売してみる
- 継続して売れる商品だったら在庫を保有する
という流れとなっています。
具体的に詳細を解説していきます。
前提として商品の見つけ方を知りたいという方は、別記事で詳細を紹介していますのでよろしければご確認ください。
こんにちは、杉本です! いつもECサイトで売れる海外商品を探しながら輸入ビジネスをしています。 スタートは旅バイヤーとしてイランにペルシャ絨毯を仕入れに行ったりしていました。 現在は毎週飛行機をチャーターし、ECサイト販売[…]
商品を見つけて「最低販売価格」を調べる
まず最初のステップは、「売りたいと思う商品」の最低販売価格を知ることです。
これは1つ素晴らしい「オークファン」というツールがあります。
実際にいつ、いくらで商品が買われたかを調べることができるんですね。
参考例として、具体的にオークファンで以下のように検索してみます。
個人的に欲しいと思ったジャケットです。笑
現在出品されている商品の価格や落札された価格が表示されるので、実際にその商品にどのくらい人気があるか、最低価格はいくらなのかを調べることができます。
平均としては48,400円のようです。
商品の仕入れ価格を調べる
最低販売価格がわかったので、それを具体的にいくらで仕入れることができるかを調べてみます。
今回は、パタゴニアのアメリカのサイトや日本のサイトをチェックしてみました。
パタゴニアはアメリカで買えば日本の半額くらいのことが多いです。
アメリカでは$244(約25000円)、日本では49680円ですね。
販売価格と比較して、仕入れ金額が30〜50%であれば問題なく儲かるので、このジャケットでも儲かりそうですね。笑
ちなみに、仕入れ元はこのような本サイトだけではなく、メーカーのホールセールやアウトレットセールなんかもありますから商品探しは無限大です。
商品の探し方に関しては以下の記事で詳細にご紹介しているので、よろしかったらご確認ください。
こんにちは、杉本です! ECサイトで売れる商品は意外と簡単に見つかります。 コツは自分がいいな〜と思っている商品ではなく、お客さんが欲しいものを販売すること! そこで本日のテーマは、 ほっといても勝手に100[…]
儲かりそうだったら「最低出品価格」で販売してみる
ここでは2つの方法に分かれます。
1つは商品を買ってしまって在庫を持った上で販売をするという方法。
もう1つは商品をとりあえず出品してみるという、いわゆる「無在庫販売」という方法。
それぞれにメリットとデメリットがあります。
販売方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
在庫販売 |
|
|
無在庫販売 |
|
|
初心者はリスクを負わない方が良いので、無在庫販売で始めて、慣れてきた時に在庫を持ち始めるという流れがおすすめです。
売れる商品であれば、どこのサイトでも「最低出品価格」で販売すればまず間違いなく売れるので、慣れてきたら在庫を持っていく方が良いと思います。
継続して売れる商品だったら在庫を保有する
売れる商品を発掘できれば、在庫を持たないメリットはありません。
在庫販売と無在庫販売では、売り上げに3倍以上の差があります。
ECサイト販売は、「売れない商品を伸ばす」よりも「売れる商品をもっと売る」に力を入れる方が儲かります。
人気の商品を在庫を切らすことなく、素早い発送を心がけ、できれば多く売ることで販売価格を安くしていきましょう!
実績ができると共に、ますます安定して商品が売れるようになります。
商品在庫保有の理想は1ヶ月程度で全ての在庫が捌けるくらいがおすすめです。
価格調査の最強ツール【オークファン】
オークファンは唯一無二の価格調査ツールなので、是非利用してみてください。
これがあるとないとでは商品リサーチのスピードが圧倒的に変わります。
ちなみにオークファンは以下の3つのプランがあるので、それも併せて解説します!
無料会員
オークファンの基本的な部分ですが、無料でかなりの機能が使えます。
初めての方はこちらからスタートしましょう!
無料でもこんな情報が分かるんだとびっくりするはず。笑
ちなみに無料プランでできることは、「過去6ヶ月までの落札相場の検索」「楽天など国内のショッピングサイト検索」「欲しい商品がメールで通知される検索アラート機能」などです。
直近の相場情報を調べる時や、レア商品を探している時などに是非使ってみてください!
>>無料会員プラン
プレミアム会員(月額980円)
複数店舗を出店している場合は無料プランでは物足りなくなります。
慣れてきたらプレミアムプランにアップグレードするとより作業の効率が良くなります。
機能は無料会員のものに加えて、「Amazonやフリルで分析」が可能になります。
副業として物販ビジネスをする時や、短時間で効率よく価格調査をしたい時などビジネス用途によく合うプランです。
プロPlus会員(月額10,800円)
月額料金が跳ね上がるのですが、実はこれでも安いくらいの機能を搭載しています。
プレミアムプランの機能に加えて、国内外の各マーケットプレイスの一括リサーチ機能や、Yahoo!ショッピングの商品売買を全て解析する機能など、物販リサーチの全てが詰まっています。
これがどんなことなのかというと、
- 商品がいくらでどの店舗が何個販売しているかを調べることができる
- 商品をどのくらい仕入れたら在庫リスクを減らせるかが分かる
- 〇〇という出品者の利益率のいい商品、売上が高い商品を知ることができる
という感じ。笑
どの出品者が、どんな商品を、毎日何個売ってる、過去10年にこんな商品を売ってきたなど、全ての情報を丸裸です。
ビジネスとして仕入れ情報などを調べるにははっきり言って「チートツール」です。
値段は確かに高いですが、全然余裕で利益から支払えると思います。
ECサイトの販売戦略で損しない運営をしよう!
以上、プロが教えるECサイトの販売戦略はいかがでしたでしょうか?
少しのコツを掴めば、どんな商品がどのくらい売れるのかが分かるようになり、在庫リスクを大きく減らすことができます。
是非、いい商品をたくさん見つけてECサイトビジネスを成功させてくださいね。
「売れるECサイトを作りたい」という方は、以下でECサイトに関するノウハウをまとめていますので、よかったらご覧ください。
こんにちは、杉本です。 本記事は、ECサイトの作り方について業界最先端のノウハウを基礎から応用まで学べる内容となっています。 EC構築や運営方法、年商10億円を超える上級者向けの技まで、ECの全てを13項目にまとめました。 […]